HARE-TABI@元町中華街

目次

HARE-TABI SAUNA&INN

横浜の中華街にあるHARE-TABIサウナに行ってきました~。
お茶のロウリュがあるらしい とか、気になりつつなかなか行けてなかったのですが
ちょっと足を伸ばして行ってみました。
楽しかったですよ~

※2025年5月上旬に行った際の感想を元に書いています。

場所は中華街

石川町の駅からだと徒歩5分、元町中華街の駅からだと徒歩7分。
中華街からほど近い場所なので、サウナと合わせて中華街で遊んで・・・っていう予定を立てるのも
楽しそうです。(私は違いましたが・・・)

外観もかっこいいなぁと思いましたが、看板を見てちょっとテンション上がりました♪
ヴィヒタ持ってるおじさん・・・何だかウィスキーのCMとか出てそうな風貌だなぁ?なんて思ってみたり。
受付は3Fとのことなので、エレベーターで3階へ向かいます~

受付とサウナは3F

エレベーターから降りると、ちょっと非日常感ある感じで雰囲気ありますね。
まずは受付。
宿泊施設もありますが、私はサウナだけなのでサウナの受付。
受付ではスターターショットいただいてみました♪
これ、いいですよ。
カーっと熱くなる感じあったし、発汗にも効果あったように思います。

そしてサウナへ・・・
3Fにサウナもあるので、受付前の扉から男女分かれて入ります。
私が行ったのは平日の昼間でしたので、めっちゃ空いておりました。
でも脱衣所はちょっと狭いかな・・・ 人が多いとちょっと大変そうだなと感じましたよ。

シャワーとサウナと水風呂

脱衣所から浴室へ移動。
浴室と言ってもお風呂ないです。
立ちシャワーが2つあるので、そちらで頭・身体を洗って・・・で、サウナへ。
私の他には2人連れの方がいるくらいでして、サウナは概ね貸し切り。
冒頭でも書いていた通り、お茶でセルフロウリュが出来ます。
なので、自分ひとりしかいないのをいいことに、たっぷりとお茶でロウリュ~
その結果、めっちゃ熱くなりました♪
床とか壁もめちゃめちゃ熱くなっていたので、マット2枚使いしてみたり。
たぶん、凄く空いていた分サウナ室の開閉が少なくてサウナ室の温度が高い状態で
その結果壁も床もあちあちだったんだろうな~と思います。

サウナ室の目の前に立ちシャワーがあるので、そこでささっと汗を流して
サウナ室のすぐ横に水風呂があるので、即水風呂へ♪
動線抜群です!
水風呂は水が柔らかい感じがして気持ち良かったな~

それから休憩へ。
休憩イスはサウナ室に対して多い気がします。9席かな。
リクライニング出来るところもあるし、風が出るところもあるので
とても心地良いトトノイタイムを過ごせました~
脱衣所に給水器もあるので冷たい水も飲めるし、何なら課金してドリンクもオーダーできます。
(脱衣所にオーダー用のタッチパネルがあって、オーダーを流すと浴室内まで持ってきてくれます)
(サウナ室内には持ち込めないけど、サウナから出てすぐ飲めるくらいの距離に置くスペースありました)
これも氷でちょっとドリンクが凍るくらい冷たいドリンクで最高です!

たっぷりと楽しんで、ちょっと時間に余裕を持って切り上げて脱衣所へ・・・

脱衣所の動線

空いていれば、あまり気にならないとは思いますが。
ロッカーが壁の一面にあるんですが、ドライヤーを使っている人の立ち位置によっては
ロッカーが使いにくい っていうのを感じましてね。
それがちょっと、脱衣所の狭さを感じた部分かなって思います。

でも新しくて綺麗な施設だし、アメニティもちゃんとあるので
空いてる環境で来れるなら通いたいくらいでした。
しっかりとトトノイを感じられましたけどね。

サ飯は・・・

もちろん、中華街という選択肢ありますよね~
美味しいのいろいろあるし!

でも私が行ったのは、野毛。
平日昼間だったので、写真のようなクレイジータイムもあって
いろいろ衝撃的で楽しい野毛呑みを体験出来ましたよ。

お店いろいろあるから食べたいもの選べるし、ハシゴするのも楽しかったので
オススメかも♪

以上、私のハレタビサウナ体験でした。
正直ハレタビサウナの後に行った野毛の衝撃が強くて、思い出がほとんど野毛な気もしますが
ハレタビサウナのサウナ→水風呂→休憩は至福の時間だったのでオススメだし
私自身また行きたいです。(もちろん野毛呑みもつけて)

ちなみに、ハレタビサウナでは宿泊をすると、朝は男女のサウナが入れ替わるので
男性の方のサウナも楽しむことが出来ますよ。
男性サウナの方は水車?のようなのでオートロウリュがされるそうなので、ちょっと好奇心は
くすぐられております。

以上~おしまい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住のOLです。
好きなことの知識を深追いするタイプなので、サウナスパ健康アドバイザー取得!
楽しいことが大好き!なので楽しくいたいしみんなが楽しくいて欲しい!!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次