頸椎椎間板炎?

退院して早4週間。
概ね安静にして過ごしてきた経過のお話。

退院は出来たけど?

血管が細くて点滴の針を入れるのが大変・・・で、内服薬で抗生剤治療継続となった結果
退院が可能となったため、大急ぎで退院。
退院の許可が下りた瞬間に「明日でも?」って聞くくらいには大急ぎでした。
家族のお迎えが可能ならっていう条件が出てきたので、家族にも連絡ですよ。
もちろん内服薬でも一定の効果が見られるから という前提があってのことです。
で、退院はしたものの、化膿性脊椎炎の治療としては最低でも6週間の抗生剤投与した方がいいみたいで
引き続き安静にして自宅療養となりました。
医師に仕事とかについても聞いてみましたが、出来るだけ動いて欲しくはない と。
病院でもほぼ寝ていましたしね。
たまーにリハビリがてら廊下の片隅で足を上げたりスクワットしたりの運動はしていましたけども。
しかし自宅へ帰る道すがら、足が全然上がらなくて、筋力低下を強く強く感じましたよ。

自宅療養ってどんくらい安静?

やはり病院とは違うもので。
さすがに出歩いたりは出来ないけど、やることなくてほぼ寝ていた病院生活とは変わりました。
シャワーも好きな時に浴びれるし、食事も食べたいものが(あれば)食べられるし、
洗濯も自分で出来る。
ただ安静の匙加減がよく分からない。
一応、医師からは「なるべく動いて欲しくない」と言われてはいたので
ぐーたらな生活をするしかないのかしら?と思いながら、自堕落を正当化していたかな。
ついつい、株価の動向見たりもしていましたけどね。
あ、blogもその時にちょびっとだけ更新しましたね。
土日は家族が家にいたので、一緒に外食したりもしていました。
付き添いいたらきっと大丈夫だろう!と思って。

退院後2週間経過時の外来診察

退院から2週間経過でまた病院へ。
前回、軽い気持ちで病院へ行ったら入院になったのが小さなトラウマなので
『もし入院になったら持ち込む荷物』をスーツケースに詰めて
もしもの時はおっかけ家族に持って来てもらえるように準備をしてから行きました。
診察の予約前に血液検査も入っていて、炎症度の確認もしてもらいつつ
CTの検査も受けましたよ。

椎間板・・・ない?

ところで、私は入院中の主治医は腎臓内科医だったんですが、
退院後は元々胸椎のヘルニアで診ていただいていた脳神経外科の医師にバトンタッチで
通院は脳神経外科で診てもらうようになっていたんですよね。
やはり脊椎診られるお医者様ってことなんだと思うんですけども。
引き継ぎとか、ないんですかね?
診察前に血液検査の結果が出ているように、診察の1時間前に血液検査のために
病院に入って、採血受けて、1時間待って診察を受けたんですが
その流れを脳神経外科の医師は一切認識されてなくてね。
何でやねん って、ちょっとね、ちょっとだけ思いました。
全部電子カルテなのだから、申し送りとか出来そうなものなのになぁって思ったり。
何はともあれ、血液検査の結果としては炎症度は下がっているねって確認が出来ました。
で、念のためとCTも撮りまして。
撮った結果・・・ 椎間板がね、ちょっと見当たらないところがある。
脊椎の骨と骨の間に隙間がない?
ちょっとずれてくっついているように見える・・・。
あとそのくっついているように見える骨の色が、他と少し違うようにも見える・・・

引き続きの自宅療養

本当は、医師としてはCT撮って大丈夫そうだったら首のコルセットはずしていいよ
って言うつもりで撮ったようだったんですけどね。
これだとはずしていいとは言えなくなった と。
でもって、MRI撮ろうって話になりました。
また2週間後に診察の予約は入れたものの、MRIの予約が入れられなくて
自宅療養中で働いてもいなかったので、平日でMRIの予約だけ入れてもらって
また後日診察を受けることになりました。

退院から4週間で

前回の診察から2週間後。
途中MRI撮りに行ったりもありましたが、その時は医師の診察はなかったので。
改めてMRIの写真を見ながら・・・やっぱり、椎間板ないねって。
結局、コルセットははずせないながらも一応就労許可は下りました。
うん、働いて良いって言われちゃいました・・・。(ちっ)

まぁ、働かないと所得がないので、働けるに越したことはないんですけどもね。

首のコルセットはあまり長くつけていると、首の筋肉が落ちてしまうので
望ましくないようなんですよね。
ただやはり心配ってことで、コルセットは一応継続です。
これまではなるべく着けておくようにって話だったのが、少しくらいなら
はずしていてもいいよ にはなりましたけどね。

まだまだ、全快にはほど遠そうですが、少しずつ回復中?
ちなみに、このタイミングでやっと抗生剤ともお別れできました。
これも進歩なのかな?

次回は1か月後

椎間板がないことでの不安はありつつ、次回の外来診察は1か月後。
この日はまたCTとかレントゲンも撮る予定です。
なくなった椎間板って復活するものなの?という個人的な疑問はありますが・・・
今は仕事に復帰はしているものの、時間を短くさせてもらったりして
融通を利かせてもらっています。
化膿性脊椎炎の時に身体が痛くなっていた痛みは、今もまだごくごくたまーにですが
出てくることもあります。
ただずっとではないので、様子を見ている感じ。
胸椎ヘルニアで足の痺れが残っていて、その状態で慣れていくんだろうなぁ
って思ってきているけど、この痛いのもそうなるのかな?
だんだんと、不都合の多い身体になっていきますね。

と、こんなことを書いてはいても、私自身は割と前向きです。
あまり悲観はしていないし、無理のない範囲で楽しいことはしていくつもりですよ。
サウナも、またいろいろ行きたいなぁ~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住のOLです。
好きなことの知識を深追いするタイプなので、サウナスパ健康アドバイザー取得!
楽しいことが大好き!なので楽しくいたいしみんなが楽しくいて欲しい!!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次